鹿児島・屋久島間のアクセス
旅行者の大多数が利用する「高速船トッピー・ロケット」
シーズン中は予約が取りづらいけれど、最速で快適な「JAC便」
スケジュール・利用目的が広がる最安値・島の足「フェリー」。
それぞれにメリット・デメリットがありますので上手く使い分けてください。
便数・座席数も多く混雑期でも座席の予約が取れる
「高速船トッピー・ロケット」は利用者最多。
高速船トッピー・ロケット
朝07:30の鹿児島始発から16:00の最終まで1日7便(冬は6便)が運行する高速船トッピー・ロケット。
船酔いの心配も無く、運賃は7日以上前に予約すれば往復で14,600円と安い!しかも所要時間はわずか100分強♪

水中翼船ですから水面から浮いて飛ぶように航行します。
種別 | 片道 (小人) | 往復 (小人) |
---|---|---|
普通運賃 | 8,500円 (4,250円) | 15,600円 (7,800円) |
早割セブンJF往復 | ---- | 14,600円 (7,300円) |
往復割引は7日間有効、早割セブンJF往復は乗船日7日前迄の予約で変更時は普通運賃との差額が必要。
高速船トッピー・ロケット 時刻表
夏ダイヤ:4月1日~9月30日・冬ダイヤ:10月1日~3月31日
便名 | 鹿児島発 | 到着 | 備考 |
---|---|---|---|
111 | 07:30 | 10:10 宮之浦 | 種子島経由 |
112 | 07:45 | 09:45 宮之浦 | 指宿経由 |
113 | 09:10 | 11:45 宮之浦 | 種子島経由(冬運休) |
114 | 10:30 | 13:20 安房 | 種子島経由(冬10:00発) |
115 | 12:20 | 13:45 宮之浦 | (冬12:00発) |
117 | 13:20 | 15:10 宮之浦 | |
118 | 16:00 | 18:30 安房 | 種子島経由(冬15:00発) |
便名 | 屋久島発 | 到着 | 備考 |
---|---|---|---|
121 | 安房 07:00 | 09:35 | 種子島経由 |
112 | 宮之浦 10:00 | 12:40 | 種子島経由 |
111 | 宮之浦 10:45 | 12:30 | |
113 | 宮之浦 12:00 | 13:45 | (冬運休) |
114 | 安房 13:30 | 15:30 | |
115 | 宮之浦 15:00 | 17:40 | 種子島経由(冬15:40発) |
117 | 宮之浦 16:20 | 19:15 | 種子島指宿経由 (冬16:00発) |
高速船トッピー・ロケットを使うメリット

高速船トッピー・ロケットの船内
最大のメリットは「一日の輸送人員が航空便に比べて最大8倍以上」であること。
1便約260人が乗船できるので、ゴールデンウィークなど島への旅行者が集中する日以外は特に予約せずとも問題はありません。
- 多少のシケでも大揺れしないから船酔いしない。
- 航空便に比べて断然予約が取りやすい。大人数だと確実に高速船
- 便が多く乗船待ち時間が短い
- 宮之浦港・安房港が選べるので、屋久島到着後の利便が良い
高速船トッピー・ロケットの注意点、デメリット

船体はいろんな色のトッピー・ロケット
鹿児島空港・鹿児島中央駅から鹿児島本港までの移動を考慮する必要があります。また、便によって宮之浦港・安房港の2ツの異なる港発着になるので要注意!
- 宮之浦港~安房港は車で30分!間違えたら一大事
- 鹿児島空港からリムジンで50分1,200円+徒歩10分乗継ぎにやや難が…
- 28日以上前の予約なら航空便でも6,000~7,400円。それほど割安感は無い。↑バス代1,200円を加えると実質「早割セブンJF往復」より安いケースも。
- 便によっては150分、種子島指宿経由便だと3時間弱かかる
- 大シケは無理。事前情報はあてにならず突然の運休も。
情報をご利用にあたっては、最新の運賃・発着時刻をご自身で確認を。
関連記事
旅行・交通・アクセス
-
屋久島への行き方
-
パックツアーがお得♪
-
ビジネスパックを上手に使う!
-
鹿児島⇔屋久島
-
屋久島の島内交通